第4週(H31. 1.20〜H31. 1.26)の地区別データーとコメント 
地区別データー
疾患名 合計 二本松 本宮 大玉 福島 郡山 その他
麻疹 0 0 0 0 0 0 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0
水痘 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 0 0
百日咳様疾患 2 2 0 0 0 0 0
溶連菌感染症 28 16 10 1 1 0 0
マイコ感染症 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎 23 17 4 2 0 0 0
手足口病 0 0 0 0 0 0 0
伝染性紅斑 1 1 0 0 0 0 0
突発性発疹 1 1 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 1 1 0 0 0 0 0
A型インフルエンザ 290 184 77 17 10 2 0
B型インフルエンザ 3 1 0 1 0 0 1
MCLS 0 0 0 0 0 0 0
咽頭結膜熱 2 2 0 0 0 0 0
RSV感染症(参考値) 8 7 1 0 0 0 0
今週のコメント
全国的に流行しているインフルエンザですが、当地区でも年明けと同時に増加し始め、先週が300を超えましたが、今週ややや減少気味です。このまま減少していくのか、次週更増加に転じるのかはわかりませんが、インフルエンザに対する対策を継続してください。通常は減少し始めると急激に減って行きますが、天候などにも左右されますので、まだまだ油断できません(土川(研))