第44(R 1.10.27〜R 1.11. 2)の地区別データーとコメント 
地区別データー
疾患名 合計 二本松 本宮 大玉 福島 郡山 その他
麻疹 0 0 0 0 0 0 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0
水痘 2 2 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 0 0
百日咳様疾患 0 0 0 0 0 0 0
溶連菌感染症 12 6 4 2 0 0 0
マイコ感染症 2 2 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎 21 16 5 0 0 0 0
手足口病 7 7 0 0 0 0 0
伝染性紅斑 1 0 1 0 0 0 0
突発性発疹 4 1 3 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 0 0 0 0 0 0 0
A型インフルエンザ 1 1 0 0 0 0 0
B型インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0
MCLS 0 0 0 0 0 0 0
咽頭結膜熱 4 3 0 0 1 0 0
RSV感染症(参考値) 13 10 0 0 0 0 2
今週のコメント
 今週も麻疹と風疹の発生はありませんでした。二本松市で水痘が見られます。夏に多い手足口病や咽頭結膜熱の発生が続いております。インフルエンザは二本松市から1例のみの報告でした。  11月に入りました。13歳未満のインフルエンザワクチンは、2回接種でその接種間隔は3〜4週間が最適と言われております。また、接種の完了は12月中旬ごろまでが良いとも言われていますので、予定されている方はかかりつけの先生と相談して受けてください。(吉田)