| 第5週(R2. 1.26〜R2. 2. 1)の地区別データーとコメント | |||||||
| ■地区別データー | |||||||
| 疾患名 | 合計 | 二本松 | 本宮 | 大玉 | 福島 | 郡山 | その他 |
| 麻疹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 風疹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 水痘 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 流行性耳下腺炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 百日咳様疾患 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 溶連菌感染症 | 26 | 19 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 |
| マイコ感染症 | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 感染性胃腸炎 | 61 | 32 | 25 | 3 | 1 | 0 | 0 |
| 手足口病 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 伝染性紅斑 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 突発性発疹 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| ヘルパンギーナ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| A型インフルエンザ | 91 | 58 | 20 | 3 | 10 | 0 | 0 |
| B型インフルエンザ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| MCLS | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 咽頭結膜熱 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| RSV感染症(参考値) | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| ■今週のコメント | |||||||
| 新型コロナウイルスに関する問題が非常に深刻な状況になっていますが、インフルエンザについては非常に小さなピークですでに終息に向かっている様です。逆に感染性胃腸炎が増加の動きを見せているほか、溶連菌感染症も引き続き見られています。インフルエンザなどに対する感染予防対策は、他の感染症に対しても基本的事項として重要ですので、継続してください。インフルエンザや新型コロナウイルスに対してはアルコールは有効ですが、感染性胃腸炎の原因の多くには無効ですのでご注意ください(土川(研))。 | |||||||