第36週(R4. 9. 5〜R4. 9.11)の地区別データーとコメント
地区別データー
疾患名 合計 二本松 本宮 大玉 福島 郡山 その他
麻疹 0 0 0 0 0 0 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0
水痘 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 0 0
百日咳様疾患 1 1 0 0 0 0 0
溶連菌感染症 1 1 0 0 0 0 0
マイコ感染症 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎 14 10 4 0 0 0 0
手足口病 24 21 2 0 1 0 0
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0
突発性発疹 1 1 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 30 28 1 0 1 0 0
A型インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0
B型インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0
MCLS 0 0 0 0 0 0 0
咽頭結膜熱 0 0 0 0 0 0 0
RSV感染症(参考値) 2 2 0 0 0 0 0
今週のコメント
朝晩、大分涼しくなってきました。いつの間にか夏が終わり、季節は秋。高止まりだった新型コロナも減少の兆しを見せていますが、管内の感染症は、手足口病とヘルパンギーナの夏の代表的な感染症が増加してきています。コロナとの鑑別も必要になる高熱を主症状とする疾患ですが、手足口病は手足の発疹、ヘルパンギーナは口蓋弓の水泡を特徴とします。いずれも特に治療しなくても自然治癒しますが、新型コロナを心配して受診する事が多い様です。インフルエンザとのツインデミックも同様の状況になりますので、今年もインフルエンザの流行がないと良いのですが・・・。10月以降インフルエンザの予防接種をお考え下さい。(土川(研))